弊社におきまして、新型コロナウィルス感染症の影響をはじめ、燃料費の高騰等の外部環境の変化により、厳しい事業環境下での操業が続いております。
現在に至るまでコスト削減による自助努力を重ねてまいりましたが、引き続きお客様に安心・安全なサービスを提供させて頂くため、下記のとおり運賃の改定等を実施いたします。
ご利用のお客様におかれましては、ご負担をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
現在に至るまでコスト削減による自助努力を重ねてまいりましたが、引き続きお客様に安心・安全なサービスを提供させて頂くため、下記のとおり運賃の改定等を実施いたします。
ご利用のお客様におかれましては、ご負担をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
■運賃等改定日
2023年(令和5年)4月1日(土)
■対象路線
1.京都線(京丹後~京都駅)
2.大阪線(京丹後~阪急梅田)※共同運行会社の阪急観光バスも同様に改定
■運賃改定内容
1.繁忙期運賃の導入
・「通常期」と「繁忙期」の2種類の運賃体系となります。
・繁忙期(ゴールデンウィーク、夏休み、年末年始等)は通常期運賃の200円増
※繁忙期は、こちらをご確認ください。
2.運賃ブロックの変更
・京都線:網野駅~間人は網野町と丹後町で運賃ブロックが分かれます。
・大阪線:西宮北インターと宝塚インターは同一運賃ブロックとなります。
3.改定運賃額(大人片道運賃)
・京都線運賃表


・大阪線運賃表

